えらべる倶楽部という福利厚生があるのですが、見逃せないサービスを発見してしまった。
家計見直し相談センター 10500円
しっかり家計を見直して家計を改善できれば、10500円って決して高い金額ではないです。
しかし!まずはこのブログを読んでみて、それから料金を払って相談しても遅くはないかと、節約ブロガーとして自負しております!
なな節約ブログを読んでいただき、月「万単位」で家計を改善できた方が多数いらっしゃいます
もちろん全コンテンツ無料です。(ブログなんで当たり前ですが^^;)
どこかのページに行くとお金を取られる、そんなことは一切ございません!
もう、どこでも気になる記事を、時間の合間にお読みください!
「相談時間を割く」必要もありません(*´∀`*)
お昼休みにちょっとパソコンで見ていただく、スマホの方ならば、通勤中の20分程度で見ていただくこともできます^^
なな節約ブログの嬉しいお言葉より、実績をご紹介します!
ななブログに寄せていただいた、コメント、メールより抜粋させていただきます。
え?月15万円?!とお尋ねしましたところ、もう一度コメントをいただきまして、さらに節約を重ね、月20万円もの節約に成功されました!!
ななブログが。。というよりも、この方の努力が素晴らしいですよね!!
でも、このブログを参考にしていただいたとのことで、本当に私も感謝しております。
月2万円の削減って大きいですよね!!
だって、そのままの生活していれば、1年後は24万円に、2年後は48万円と、かなり大きな額になっていきます!!
先日友人と食事に行ったときにたまたま貯金の話になりました。その友人は「蛇腹ファイルよ!」と貯金術を熱く語ってくれました。
その友人もすでに住宅ローンのボーナス払い分はすでに完全返済したそうです。
すごいなぁと感激しつつ、ネットで蛇腹ファイルを探そうと検索すると、何とななさんのブログにたどり着きました。
友人が話していたままの内容に驚きました!きっとその友人もななさんのブログを参考にしていたのではないかと思います。
この「住宅ローンを完済されたご友人」の方とは、コメントやメールでのやりとりはきっとなかったと思います。
その中でも、ななブログを参考にして下さり、また、ご友人のお話でななブログにたどり着いてくださったことに、心から嬉しく思っています
そして、やりとりはなくても、このブログで節約できた方がいらっしゃるのかも。。ということに、ダブルで感激しています(*´∀`*)
この方とは、何度もメールやコメントでやり取りさせていただいて、節約に至る経緯を私自身も拝見させていただいていました。
「節約ブロガー」と言う旗を立ててブログを書いていた私の方が、この方の物凄い頑張りに逆に何度も励まされましたm(_ _)m
私は節約の方法等の情報をご提供しているだけ。頑張ったのは読者様
といつも尊敬し、そして「節約できたよ!」のお声に、その度感激しながらのブログ運営です。
月2万円削減できれば、相談料(このブログは無料です☆彡)の10500円って決して高くないって思いますでしょ?
そう。家計相談センターに相談して、月に2万円削減できれば、それは「投資」であり「浪費」ではありません。
けれどもね(・∀・)その相談料「10500円」を払う前にね(・∀・)
ぜひ「節約できたよ!」というお声を頂いている、我がブログを先にご覧になりませんか?
上記でご紹介したお声はほんの一部でして、たくさんの方からのお声を頂いております!
そうしてもし、あなたも家計見直しに成功できたら「10500円」分も節約できちゃうよ♪
ぜひ、ななブログで、節約ができますようにと心から願いを込めて♪
↓ ↓ ↓